たんぽぽコーヒーは薬草のような味か?
たんぽぽコーヒーは薬草のような味か?
たんぽぽコーヒーは薬草のような味?
たんぽぽコーヒーは、たんぽぽの葉っぱや花ではなく、根っこを使用して作られています。
そのため「何だか苦そう」、「薬草の味がしそう」といった印象を持たれがちです。
また実際に、そうした味の苦いたんぽぽコーヒーが売られているのも事実です。
しかし、たんぽぽコーヒーの中にも非常に飲みやすくて、苦味のないものもあるのです。
●たんぽぽコーヒーは苦い?
植物の根っこを使うとなると、「漢方薬の材料として使われていそう=苦い」というイメージがあるかもしれません。
他にもウコンや生姜(しょうが)も根を使う食物ですから、それらのイメージがそうさせているのかもしれません。
たんぽぽコーヒーも根っこを使用しているので、やや苦味を感じる商品も中にはあります。
根っこは水分や養分を吸収する部位ですが、太陽の光を直接浴びるわけではないので光合成が行われず、やや渋い味や苦い味が濃くなってしまう傾向にあります。
しかし例えば、同じ根っこでもゴボウのように全く苦味が無いものもありますよね。
つまり根の生育も、植物の成分自体や、気象条件や育て方次第で苦味のない物の生産が可能というわけです。
また根っこは太陽熱だけでなく、程よい温度と水分がないと根が腐ってしまいます。
苦味の無いたんぽぽを育てるには冷涼な気候、適度な晴天が欠かせません。
●苦いたんぽぽコーヒーばかりではない?
たんぽぽ堂が製造しているたんぽぽコーヒーは、タンポポの根自体にこだわりを持っていて、苦味が少ないポーランド産のものを使用しています。
もともとたんぽぽコーヒーの発祥の地であるポーランドは、同様の風味を持つたんぽぽの生産に力をいれていて、独特の風味や甘みを兼ね備えているのが特徴です。
例えば何の手入れもしていない家で育った柿はとても渋いのですが、気象条件が整い、手入れが行き届いている柿は甘いのです。
それと同様の条件がポーランドのたんぽぽには備わっています。
●たんぽぽ堂だからこそ出せる味がある
たんぽぽ堂のたんぽぽコーヒーは、独特の風味やクセがある飲み物ではありませんから、アレンジすると更に美味しさが引き立ちます。例えば牛乳や豆乳、砂糖でアレンジして飲めば、カフェオレやラテ風の飲み物がすぐに作れます。
黒砂糖を入れてちょっと甘味を入れるのも良いでしょう。また原料糖を使うことで風味が活き、より一層コクと深みが楽しめます。
コーヒーのような風味を保ちつつ、カフェインはゼロ。 体に良いながらも飲みやすさも持ちあわせているのがたんぽぽ堂のたんぽぽコーヒー特徴です。
たんぽぽコーヒーの商品一覧
●時間帯指定について
以下の時間指定配達がご利用いただけます。
午前中/12〜14時/14〜16時/
16〜18時/18〜20時/20〜21時
※北海道地域のお客様は20時〜21時が
ご指定いただけません。ご了承下さい。
●配送業者
配送はヤマト運輸、佐川急便の二社で行います。
(選択はできません)
●お支払いについて
お支払いは以下の方法がご選択いただけます。
【クレジットカード払い】※カード手数料無料
【コンビニ(番号端末式)、銀行ATM、ネットバンキング決済】(前払い)
手数料220円お客様負担
【コンビニ、郵便局、銀行窓口払い】(後払い)
手数料220円お客様負担
【代金引換】(お届時払い)
代金引換手数料330円
【銀行振込】(入金確認後発送)
送金先−三菱UFJ銀行
手数料お客様ご負担
●当店の連絡先
たんぽぽ堂
〒630-8301 奈良市高畑町1426
TEL:0742-23-1201
FAX:0742-23-1202
tanpopo@sizenkenkou.co.jp
お電話によるご注文、お問い合わせは
上記までお願いいたします。
●営業時間
≪月〜金≫ 9:00〜17:30
≪土曜日≫ 9:00〜15:00
お電話でのお問い合わせは、
上記営業時間にてお願いいたします。
尚、メール、FAXは24時間受け付けております。